MENU

地域密着型を勘違いしていませんか?

2015,07,27

地域密着型というと、介護老人福祉施設や、駅から離れたところにある、郊外型の店舗などがありますが、

それって、本当に地域密着型ですか?
 200.jpg

介護老人福祉施設は、地域密着型とは名ばかりなので、考えずにおいて、郊外型店舗などを考えてみましょう。

住宅街にあったり、地域の商店街にあったりすれば、地域密着型だと考えている方もいるようですが、

それって、本当の地域密着型とは言えませんよね。

サザエさんに出てくる、「三河屋さん」や、昔から近所にある電気屋さんのように、 

◯◯さんのお家はどこにあって、家族構成がどうで、旦那さんが、どこの会社に務めていて・・・ 

そこまで分かっていて、初めて地域密着型と言えると思います。 

今は、個人情報保護法などがあって、プライバシーに関してはうるさいのですが、 

逆に、ご自分の商売に使うのであれば、これほど強い情報は、他にはありません。 

お店によく来てくれる方だけど、家も知らなければ、家族構成も分からない、多分ご近所なのだろう? 

それでは、商売になりませんよね! 

重いものを買ってもらったり、数を多く買ってもらったら、「配達いたしますよ」の一言をかけてみてはどうですか?

うちは忙しいし、人出も足りないから無理! 

それでは、生き残れないですよ。

 

間違いなく高齢化の波は、日本全国に押し寄せています。

あなたのお店ができなければ、よそのお店がやって利益を上げていきます。

 

だから、通販がこれだけ利益を上げているのですよ。

 

でも、通販には、基本的には、人と人とのふれあいがありません。

 

だから、あなたのお店をひいきにしてくれている、大事なお客さんに、一声かけて見て下さい。

高齢で足が不自由な人に、その荷物は、大変ではありませんか?

 

ただで配達する必要はありません。 

しっかりと、あなたのお店の利益を考えて下さい。

 

安売りだけで生き残るのは、大変なことです!

 

雨の日に配達するとか、猛暑日に配達するとか、年間配達割引とか・・・

 

本当の地域密着が、あなたのお店の強みになります。

アイデアと実行です!

 

 


アーカイブ

2023

最新記事

集客実践会のブログ

最新記事

アメブロには、
集客できるスマホサイトや、
マーケティングのことなどを、
分かりやすく書いていますので、
ご覧下さい。

メニュー

まずは、どのようなことでも、お気軽にお尋ね下さい。
分かりやすく詳しくお答え致します。

〒220-0051 神奈川県横浜市西区
       中央2-12-8 2F

代表プロフィール

profile.png

横田浩一
1963年3月3日生まれ
魚座、O型、猫好き

利益倍増マーケッター
インターネットマーケティング
        コンサルタント
スマートフォンマーケティング
        コンサルタント
Webマーケティングコンサルタント
コピーライター 

ハードロック・へヴィメタルが大好きです。
パソコンもスマホもあくまで道具です、
上手く活用していきましょう。

 


© 2023 スマートフォンマーケティング集客術 All rights reserved.